仮想通貨

歩いて稼ぐ仮想通貨 【sweatcoin】登録方法と使い方

2022-04-24

sweatcoin

今話題のMovetoEarnアプリの一つ【Sweatcoin】

Sweatcoinってなに?本当に稼げるの?

無料って聞いたけど、本当?

と考えていませんか?

 

そこで本記事では、次のことをお伝えします。

  • Sweatcoinとは何か
  • Sweatcoinの始め方・稼ぎ方(画像付き)
  • Sweatcoinは何に使えるのか
  • Sweatcoinの今後

 

Sweatcoinのアプリをインストールして登録、開始まで5分程度でできますよ。アプリのインストール・登録の初期費用は無料で、スマホがあれば簡単に始められます。ぜひ本記事を最後まで読んで実践してみてください。

sweatcoinをインストール

 

 

 

Sweatcoinとは?

Sweatcoinとは

  • 歩数に応じて独自通貨を稼げる
  • 貯めたコインで商品やサービスと交換できる
  • 寄付もできる
  • 初期費用無料
  • 2022年夏頃、仮想通貨に交換できる

2016年にイギリス・ロンドン発祥の、フィットネスアプリです。主にイギリス・アメリカで利用され、現在日本でも展開されています。

 

このアプリでは1日の歩数をカウントし、その歩数に応じてSwetcoinがもらえます。
現在はアプリ内での商品やサービスと交換できる独自通貨で、暗号資産として活用されるコインでわありません。

ですが、2022年夏、仮想通貨SWEATが上場し、Sweatcoinと同じ枚数のコインが貰えるようになります。

 

 

SWEATがどの程度の価値を持ち、どのような動きを見せるか確証はありませんが、無料のアプリなので今のうちに登録してSweatcoinを稼いでみましょう。

 

 

 

Sweatcoinの始め方・使い方

Sweatcoinの登録方法は以下の通りです。

  1. ヘルスケアまたはGoogle FITをインストール
  2. Sweatcoinアプリをインストール・会員登録(無料)
  3. 歩くor走る
  4. アプリ内の広告動画を視聴する
  5. デイリー2倍ブーストを使用する

 

インストールから始めるまで5分もあれば終わります。

こちらのリンクからアクセスし、アプリをインストール・アカウント登録をするだけで簡単に始められます。

 

kaede
sweatcoinをインストール

※上記リンクアプリをダウンロード・登録していただくと、5Sweatcoinがもらえますよ!

 

 

1.ヘルスケアまたはGoogle FITをインストール

Sweatcoinの歩数カウントはiOSアプリのヘルスケアまたはGoogle PlayのGoogle FITと連動しています。

 

iPhoneを使用の方はヘルスケアを、アンドロイドを使用の方はGoogle FITをインストールしましょう。

ヘルスケア Google FIT

 

 

2.Sweatcoinアプリをインストール・会員登録

 

sweatcoin

sweatcoinをインストール

 

アプリをインストール

  1. 上記リンクからSweatcoinをインストール
  2. Accept Inviteをクリック
  3. アプリをインストール
  4. Apple でサインアップ

 

 

 

次にSweat walletを作成します。

sweat wallet

Sweat wallet

 

Sweatwalletを作成

  • Sign up to claimをクリック
  • Learnmoreをクリック
  • Nextを数回クリック
  • Get your walletをクリック
  • メールアドレスを入力 → ☑を入れる → Send me the codeをクリック
  • メールアドレスに届いたコードを入力する

 

 

3.歩くor走る

インストール・登録が完了すれば、あとは歩くだけ。

連携しているヘルスケアまたはGoogle FITで自動的に歩数がカウントされます。

Sweatcoin

ホーム画面の分析情報から、過去の歩数が閲覧できます。

 

 

4.広告動画を視聴する

ホーム画面にはデイリーリワードという、広告動画を視聴してSWCを獲得できる機能があります。

 

各動画終了後に0~1000SWCが獲得できます。

※1日に3本の動画視聴が可能。

 

 

5.デイリー2倍ブーストを使用

毎日20分間、歩数に応じて獲得できるSweatcoinの金額が2倍になる、デイリー2倍ブーストという機能があります。

 

ウォーキングやランニング、通勤時に使用して、2倍のSweatcoinを稼げます。

デイリー2倍ブースト

 

 

 

Sweatcoinは何に使えるの?

スマホにSweatcoinのアプリをインストールすると、その日歩いた歩数に応じてSweatcoinがもらえます。

 

メモ

1000歩あたり、1Sweatcoinがもらえる。
※5%コミッション(手数料)のため、実際は0.95Sweatcoin

 

そのSweatcoinは、商品・サービス、そして寄付することができます。

交換できる商品はアプリに出店しているブランドのアイテムやサービス、有料アプリ等です。
また、環境・動物保護、飢餓や貧困に対し寄付することができます。

Sweatcoin

 

kaede
歩いて寄付できるなんて画期的!!!

 

高額な商品・サービスの交換に必要なコイン数は非常に多いですが、過去にはiPhoneやギフトカード等に交換できたこともあったそうです。

 

商品・サービスは頻繁に入れ替わり、見ていると楽しいですよ。

 

 

 

仮想通貨【SWEAT】2022年夏上場予定

上記で稼いだSweatcoinですが、1000歩あたり1Sweatcoinと、現状ではあまり稼げません。

 

しかし、2022年夏、仮想通貨SWEATが上場し、Sweatcoinと同じ枚数のコインが貰えるようになります。

 

取引所への上場が決定すれば、価値が上昇する可能性はあります。
そして、この独自仮想通貨SWEAT開始後は、Sweatcoinを稼ぐ難易度が高くなると考えられます。

 

仮想通貨の取引には、取引所の口座開設が必要です。

初心者におすすめの取引所である、ビットフライヤーの口座開設方法も参考にしてください。

ビットフライヤー口座開設
【無料】ビットフライヤーで口座開設する方法【最短10分】

仮想通貨を買ってみたいけど、どこで買うの? ビットフライヤーでの口座開設の仕方を知りたい。 無料で口座開設できるって本当?   本記事では   ビットフライヤーで口座開設する方法 ...

続きを見る

 

ポイント

  • 2022年夏、仮想通貨SWEATが上場
  • 1Sweatcoin=1SWEAT
  • 初期費用無料

 

そもそも無料で利用できるサービスなので、今のうちに登録・貯めてみてもおもしろいかと思います。

 

kaede
sweatcoinをインストール

※上記リンクアプリをダウンロード・登録していただくと、5Sweatcoinがもらえますよ!

 

 

 

Newpost

-仮想通貨